3月29日は、天秤座の満月です☆

春休みに入り、

人の移動も多くなりますし、

心配される変異株・第4波の

行方もきになります。


ワクチンもどこまで

接種が進むのでしょうか?


そんな中で

私たちが日常的な予防

(マスク・手洗い・うがい)の

他にできることは、

本来持っている

免疫力をアップすること!


体温アップ=免疫力アップとして

体を温める「温活」が

注目されています。


そこでおすすめなのが、

ホリスティカル ハーブテントⓇです!


そして、宇宙の力で後押ししてくれるのが

3月29日(月)に起きる、天秤座の満月です☆


どんなメッセージがあるのか


【ポイントその①】

天秤座のテーマからみる

これからの人間関係


天秤座は

『協調・パートナー・バランス・社交』をテーマにもつ

「風」の星座です。


12星座の中で最もバランスと協調性が高い天秤座。

人間関係も「風」のように軽やか。

自由で・対等なのです。


今、まさに「風の時代」。

自分だけが我慢するステージはもうおしまい。

お互いが「平等で、円満な関係」を築くことが、

実はお互いにとって幸せな関係なんです。


仕事やプライベートでも

それぞれが自分の力を出し合い、

ワンランク上のステージに進めるような

人間関係を作っていきましょう。 


【ポイントその②】

第8ハウスと人間関係


今回の満月は

第8ハウスの手前で起こります。


第8ハウスの意味は

「受け継ぐもの・深い人間関係」など


今まで深い人間関係を築けず悩んでいた方にとって、

もっと深くつながれる「パートナー」が出現するキッカケになる満月に、

また過去の「恋愛のトラウマ」や「人間関係のトラブル」で

「人間関係を諦めていた」方にとっては

抜け出すキッカケになる満月になるかもしれません。


ホリスティカルハーブテントⓇで

ココロとカラダをしっかりケアし、新年度を迎えましょう!


〇 インフルエンザなどの感染症・風邪予防に有効なもの

〇 食べ過ぎ・飲み過ぎ・便秘気味の方にピッタリのもの

〇 生理痛などの子宮系のお悩みが多い方に

〇 アレルギーにお悩みの方にオススメのもの

5種のブレンドからお選びいただけます。

※現在は感染症予防に特化した

期間限定ブレンドも入荷しております。


ホリスティカルハーブテント®ブレンド 全5種+期間限定1種

【ベーシックブレンド】

◆リリース・・・デトックスに特化!むくみ解消にも!

◆フェミニティ・・・免疫力アップ(感染症予防)・子宮強化・女性ホルモンバランスに!

◆プロスぺリティ・・・ アレルギー・更年期に効果的・金運アップ!

【2019年新ブレンド】 

◆セレニティ・・・心の平安と鎮静、瞑想にも

◆ラブ・・・ご自愛!自分に自信を失っている方に!

【期間限定ブレンド】

◆ イミュニティ・・・免疫力を高めたい方・感染症予防に!


〇 ハーブの特性に応じて選んでいただく

〇 ハーブの香りをかいでみて、直感で選ぶ

〇 今気になること(体調・心境)で選ぶ

のがオススメですが、

ご自身で決めかねる場合は

サロンオーナーがアドバイスさせていただきますので

ご安心ください!

⚠注意⚠

※ 妊娠中の方はお入りいただけません。

※ 一部キク科のハーブを使用したブレンドがありますので

キク科の植物にアレルギーがある方は事前にお知らせください。


どうやって体を温めるの?

ホリスティカルハーブテント®温活の仕組みについては、

こちらを→https://aqua-angel-0309.amebaownd.com/posts/10248979


定期的な温活で

血行改善・促進することで

冷え性が改善され、平熱アップへと繋がります。

平熱がアップすると・・・

今一番必要な

免疫力アップにも役立ちます!!

平熱アップがなぜ免疫力アップに繋がるの?

詳しくは、メディカルハーブ×温活でインフルエンザ・風邪予防!

こちらを→https://aqua-angel-0309.amebaownd.com/posts/11324312



■現在のサロン営業について

消毒・換気・ご来店人数を制限するなど

これまで以上に衛生・安全に気を配って 

お客様をお迎えしております。

そのため、

ご希望の日時を

ご予約いただけない場合があること

ご了承ください。


月のパワーは前後2日は有効と言われています。

ご都合が合う日に

テントインしてみてくださいね!


次は・・・

4月12日(月)

牡羊座新月です☆







Aqua

~ Healing & Relaxation space ~ 心とからだのケアを…。

0コメント

  • 1000 / 1000